私は世代的にはピカチュウバージョンくらいからがポケモンの世代なのですが、本格的に自分がプレイしたのはルビー・サファイアが初でした。そのRSにいる「サーナイト」というポケモン、今でこそどこにでもいるありふれたポケモンなんですが、当時は滅多にくさむらに出てこなかったのでなかなか捕まえられない憧れのポケモンだったんですね。
そんな憧れのサーナイトの色違いが欲しくなったので、準備して捕まえに行きました。

まずはサンドイッチを用意します。材料はコチラ
タマネギ×2 アーリーレッド トマト ピーマン 秘伝スパイス×2(種類は問わない)

これでかがやきパワー(色違い出現率UP)二つ名パワー(証しつき出現率UP)そうぐうパワー(フィールドに特定のタイプのポケモンが出現し続ける)が付きます。
この状態でマリナードタウン前~灯台までの道をひたすらウロウロします。ここは基本キルリアしか出ないので、サーナイト色違いを掘るのに便利です。
1時間くらいウロウロしてたら木の陰に色違いを発見しました!

無事ゲットです。そしてあとは経験アメを与えてサーナイトにしました。
しかし私はてっきり色違いのサーナイトはドレスが黒いと思ってたのですが、それはメガシンカに限りのことみたいです。残念ではありますが、せっかく手に入れた色違いなので大切に育てようと思います。