スポンサーリンク

アニメキャラクターの頬のマーク

スポンサーリンク
アニメ・ゲーム・漫画
スポンサーリンク

今日は長年の謎の答えをツイッターで拝見しました。

世界でも有名なアニメ「ポケットモンスター」シリーズの歴代主人公を務めた「サトシ」。
このキャラクターの作画にはシリーズ通して特徴的な「頬のギザギザマーク」がありますね。

子供のころから「なんかよくわからんけどサトシの頬についてるマーク」って感じです。
初代のアニメを見るとサトシの他にもこのマークがついているキャラクターがチラホラいましたね。
アニメシリーズが続くにつれサトシの他にこのマークが入っているキャラクターはいなくなり、今ではサトシのトレードマークとなりました。

この謎のギザギザにはちゃんと理由があるそうです。

このギザギザは何か?
これは「少年の頬の荒れ」を表現していたそうです。

昭和の頃にはこうした肌の荒れた少年たちがたくさんいたそうです。
外でよく遊び空っ風に吹かれて頬が荒れるんだとか。だから「子供は風の子」って言うそうです。てっきり寒さに強いっていう由来かと思ってたんですけどそうじゃないんですね。

だから昭和時代の少年キャラクターの頬には、ギザギザだったり線が入ってたりするんだそうです。
ポケモンは平成初期のアニメなので名残があったんでしょうか。
今では多分そういった時代背景も忘れられ「これが何かわからないけどサトシといえばこれだよなぁ」という程度の認知度なんだと思います。

長い間「これなんだろう?」と思っていた謎が一つとけてスッキリしました。