スポンサーリンク

産後の体について(腹直筋乖離)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

産後自分が経験したトラブルについてです。
今回は「腹直筋乖離」について書きました。

「腹直筋乖離」は産後のママさんにあるトラブルの一つです。
お産の時「人生で初めてこんな筋肉使った」というくらい全身に力が入りますが、普段からはあり得ないほど筋肉を使ってしまうせいか、全身への負荷が半端じゃありません。
お腹に限らずどこもかしこも痛くトラブルまみれなのですが、そのうちの一つが「腹直筋乖離」です。

簡単に言えばお腹の筋肉がぱっくり裂けてしまっているような感じです。
腹筋の中心にある「白線」が破けてしまうことで、腹筋が左右にばらけてしまっている状態です。
お腹にすごい違和感があり、なんとなく「ズレてる」と感じるような気持ち悪さがあります。
横になるのが少し辛い状態です。

私の場合は体操でわりとすぐ症状の改善が見られました。

産褥体操に似た感じですが、毎日少しづつ続けることで腹筋の違和感が消え、快適に過ごせるようになりました。産褥体操はわりと重要なので、産後のママさんは是非毎日体操することをお勧めします。
私はサボったら大変なことになりました!

産後のママの体は退院後もボロボロなのでじっくりと療養したいですね。