スポンサーリンク

爪磨き

スポンサーリンク
Uncategorized
スポンサーリンク

最近爪を磨くことにちょっとハマっています。
とは言ってもネイル道具を本格的に揃えるような感じではなく
手近なモノでちょっと磨ければ満足程度です。

今までは会社の先輩にオススメされた
ダイソーさんで売ってる100円の爪磨きを使っていました。

二本入り100円でそれなりに磨けます!

しかしピッカピカにするのに時間がかかるし、段々ヘタってきたし・・・
ということで、もうちょっといいのないかな?と思ってちょっと値段が高いものに
手を出してみました。

こちらはオハナマハロさんのガラス製爪磨き。近くの薬局で1000円くらいで購入しました。

ガラス製だからヘタらないかな?という理由でこっちにしてみましたが、今までのとどう違うのか。
取り合えず使ってみて見比べてみました。

人差し指で比べてみようと思います。この状態から磨いていきます。

まずはオハナマハロの方。
時間をそれ程かけなくてもピカピカになります。しかもピカピカが長い時間持続します。
しかし爪の削れ方がすごいです、やりすぎ注意。あと凸凹に弱いですね。

こっちはダイソーの方。
ピッカピカにするには少々時間がかかります。その上ちょっと洗い物とかするとすぐ輝きが落ちます。
しかし凹凸に強いので全体的に綺麗になります。爪もあまり削れないので気楽に磨けます。

今回初めてガラス製のを使ってみましたが、端っこや凹凸にめっちゃ弱・・・という感想です。
便利だったら片方捨てようかなと思ったのですが、二つを上手に使って磨くのがよさそうですね。
爪のメンテナンスをもっとやりこむなら甘皮ケアとか色々しなければならないようですが、
取り合えず手元にあるもので満足できました。